楽しみながらビットコイン投資

ビットコインを元手ゼロから始めました。 その時の備忘録と、同じように興味はあるけど何から初めてよいかわからい人の役に立てるブログを目指しています。

Ethereumにも興味がありますか?

HashFlareの続報を記事にしてから、わずか2日で大きなNEWSがありました。
※HashFlareの続報は2月17日の記事をご覧ください。

HashFlare
468x60-eng-3



3月21日より新たに、ETHEREUMのクラウドマイニングを開始するとアナウンスし、プリオーダーの受付を開始しました。
 hashflare-eth

100KH/sが4.25ドルから買うことができるため、Ethereumのことが気になっているけど、Genesis-Miningは高いしどうしようと悩んでいる方、いまならGenesis-Miningの再販価格よりかなりお得に購入することができます。

払い出しもAutomatic Payoutに対応するようですし、ETHでの払い出しというのもいままでのHashFlareとは一味ちがいます。

メンテナンスフィーが「なし」というのもどういうことなのでしょうか?
まさかとは思いますが、どこかからかETHを仕入れてきて中間マージンを搾取して報酬を支払うのでしょうか????

まあ、HashFlareなので、なんでもありなのでしょう。

現状、Genesis-Miningの3MH/sが一日0.1ETH程度の報酬なので、100KH/sだと、その30分の1ですからおそらく、 0.0033ETHなので、まあ300KH/s(1500円程度)で、0.01ETH/dayくらいから始めるのには、いいかもしれません。

先週まで暴騰していたETHですが、今週は暴落からの戻し中という感じでまだまだ不安定ですが、今後の期待は大きくて関心を持っている人も大勢いると思います。

始めている人もまだの人も検討してみてはいかがでしょうか。

そういえば、購入画面が前とちょっと変化していて、カートボタンを押さないと、ハッシュレート量を選ぶ画面が表示されません。前は左側のリンクをクリックしたら、対象の商品のハッシュレート量を選ぶ画面が直接開いてたんですけどね。


まだ登録していない方、よろしければ下記のリンクから登録をお願いします。
HashFlare
468x60-eng-3
 

クラウドマイニングでビットコインを増やす(GigaHash編その2)

今回はGigaHashについての、その後の経過を紹介します。
前回の記事は2月7日に投稿していますので、そちらをご覧ください。

GigaHash
gigahash


現在購入可能なのは、以下の2つのサービスです。
GHASH2 SHA-256アルゴリズムによるビットコイン採掘限定。契約期間無期限。1ユニット当たりの単価は安いがメンテナンスフィーが高いため、日々手にできる報酬が少ない。
 ⇒売り出し数量の残がゼロになっています。
  メンテナンスフィーの増加と採掘難易度の上昇で、63satoshi/GHsなので、買っても買ってもビットコインはふえませんから、もうすぐ販売自体停止するかも。 
GHASH3 SHA-256アルゴリズムによるビットコイン採掘限定。契約期間無期限。1ユニット当たりの単価は高いがメンテナンスフィーが非常に安いため、日々手にできる報酬が多い。
SHASH2 Scryptアルゴリズムで自動的に最適なコインを採掘し、ビットコイン建てで払い出しされます。
実際の購入価格と日々の報酬は以下の通り

2/7時点の購入価格と日々の報酬は以下の通り。
bitcoin-sha256

alt-scrypt

現在の購入価格と報酬は以下の通り
giga-sha256

SH3は価格が0.0001BTCしか下がってないのに、報酬は3分の2に減ってますね。
誰が買うんでしょうか?????

giga-scrypt

こちらは、SH2の価格は変わらないのに、報酬は逆に増えていますね。
買うならこっちでしょうか。

日々の採掘実績です。こちらも2/7時点のをまず見てみます。
かろうじて、ゼロになっているのはありませんでしたね。

gigadiv

そして、2月18日現在がこちら
giga-daily
な・な・なんと報酬がゼロになっているものがあるじゃないですか。
永年契約といいながら、これじゃあんまりです。
SHA-256系はほぼ全滅ですね。
Scrypt系はかろうじてキープしているので、採算が取れる可能性はありそうです。

では、最後に収支報告とトラブル状況についてです。

GHASH2およびGHASH3
投資開始時期:2015年10月29日
現在までの投資額:0.24048BTC(変わらず)
現在までのPayout額:0.0221644BTC(前回報告時:0.019879BTCより0.0022854BTC増)
投資回収率:9%(前回報告時:8%から1%増加)
未回収額:0.2183156BTC(前回報告時:0.220601BTCより0.0022854BTC減)
ハッシュレート計:GHASH2 80GH/s、GHASH3 100GH/s(変わらず)
一日当たりのPayout額:GHASH2 0.0000504BTC/day(前回報告時:0.0000888BTCより43%減、GHASH3 0.0001790BTC/day(前回報告時:0.0002340BTCより24%減) 計0.0002294BTC/day(前回報告時:0.0003228BTC/dayより29%減)
推定回収完了予定日数:あとあと952日(前回報告時:683日より269日伸びた)

トラブル発生:これといったトラブル発生なし。
懸念事項:一日当たりのPayout額が、この1週間あまりで、4分の3になってしまいました。
もう、回収は不可能でしょう。

Scryptならまだ可能性ありかもしれません。お試しにという方がいれば、ここから新規登録をお願いします。

 GigaHash
gigahash


それでは、次回はマイニング報酬とメンテナンスフィーが同額になり、実質的終了となったZeusHashについてです。マイナス請求がくるのか、はたまた奇跡の大逆転か。お楽しみに。

クラウドマイニングでビットコインを増やす(HashFlare編その2)

今回は、HashFlareについてのその後の状況についての報告です。
前回の報告は2月6日の記事をご覧ください。 

HashFlare
468x60-eng-3



現在購入可能なのは、以下の2つのサービスです。
SHA-256 ビットコイン採掘限定。契約期間無期限
Scrypt ビットコイン以外の採掘。契約期間無期限(ただし、報酬はビットコインで払い出されます) 

これは、変わっていませんね。

最小スタート額が、2016年2月17日現在、特にセールはありませんが、SHA-256が2.20 USD あるいは 0.00530391 BTCからと前回のセール時よりも随分安くなりました。(ただし、採掘量も随分減りました・・・・)
Scryptが6.60 USD あるいは 0.01591174 BTCからと、こちらも前より値ごろ感がありますね。
※世の中にはこれを夜逃げの準備という人もいますが・・・・・・
 
では、収支報告とトラブル状況についてです。

SHA-256(0.32TH/s)
投資開始時期:2015年9月14日
現在までの投資額:0.5502BTC(増減なし)
現在までのPayout額:0.03532591BTC(前回報告時:0.03115285BTCから0.00417306BTC増加)
投資回収率:6%(前回報告時:6%から変わらず)
未回収額:0.514874BTC(前回報告時:0.519047BTCから-0.00417291BTC)
ハッシュレート計:0.32TH/s(変わらず)
一日当たりの採掘報酬:0.0011888BTC/day(前回報告:0.00135682BTC/dayから-0.000168BTC/day減少)
一日あたりのメンテナンスフィー:-0.00078748BTC/day(前回報告時:-0.00081922 BTC/dayから0.00003174下がった)
 現在の一日当たりのPayout額:0.00040132BTC/day(前回報告:0.000538BTC/dayから-0.00013668BTC/day)
推定回収完了予定日数:あと1283日(前回報告時:966日より317日増加(およそ1年延びちゃったぞ!!)

トラブル発生:サイトにアクセスできなくなったことがその後も、数回あり、夜逃げされたか!と思わされたことが・・懸念事項:一日当たりのPayout額が、この1週間で、1.7万satoshi減少。元本回収はもはや不可能と言わざるを得ない状況です。
いまや、救世主はHashOceanとGenesis-MiningのEtherのみ。
 
次回はGigaHashのその後について紹介する予定です。

応援お願いします。励みになります。

仮想通貨 ブログランキングへ
アンケート
忍者AdMaxで稼ぐ